秋田土地家屋調査士会

【目的】
3密を避けて出来ること。
【経緯】
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため当初予定していた、私設電子基準点網は中止とした。私設電子基準点網の中止後はポスターを作成し、配布するだけで終了する予定であったが、業務・研修部員よりどうしても、私設電子基準点や地図の新しい公示方法などを紹介したいとの強い要望があり、ポスター配布と一体となって紹介できる方法を検討した。
その結果、私設電子基準点や地図の新しい公示方法のホームページを作成し、ポスターへQRコード及びホームページアドレスを記載し、ポスターを閲覧した人がホームページへアクセスできるようにした。
【図面やデータ】
【目指すもの】
3密を避ける。
【登記制度について創造されたもの】
分かりやすい地図とその利活用
【創造されたものを活かすには】
私設電子基準点や地図の新しい公示方法のホームページを作成。
ポスターを9割ほど配布。残りは現在配布中。
『配布者・配布場所』
業務部:高谷博幸、筒井裕之、船木義樹、
研修部:藤原聡史、児玉祐一、小西浄二
会員:土田博之、事務局員2名
秋田地方法務局総務課、秋田県全域164箇所配布

