日本土地家屋調査士会連合会
日本土地家屋調査士会連合会の活動
研修インフォメーション
« 研修インフォメーションTOPに戻る
中部の研修会一覧
愛知会:平成30年度第6回定例研修会(名古屋会場)
開催日
2019年02月15日
会場
東建ホール・丸の内
研修体系
境界理論
民法
不動産登記法
土地家屋調査士法
講師
愛知県防災局職員、愛知会学術顧問(愛知学院大学教授)愛知会会長、愛知会研修部理事
平成30年度日本土地家屋調査士会連合会中部ブロック新人研修
開催日
2019年02月01日〜2019年02月02日
会場
KKRホテル名古屋
研修体系
連合会・ブロック・会の新人研修
講師
多数
岐阜会:平成30年度第4回定例研修会
開催日
2019年01月29日
会場
長良川国際会議場・ソフトピアジャパンセンター・セラミックパークMINO・飛騨世界生活文化センター
研修体系
オンライン申請関係
その他業務研修等
講師
テーマ1:岐阜県土地家屋調査士会 業務部 向井康哲、テーマ2:業務部 田中智久、境界管理委員長 林克憲、境界管理委員 松本達也・門田寛之・恒任良一、テーマ3:業務研究委員 中島孝、テーマ4:日本土地家屋調査士会連合会 登記基準点評価委員会委員 黒田博雄氏
愛知会:平成30年度第5回定例研修会(名古屋会場)
開催日
2018年12月13日
会場
中区役所ホール
研修体系
その他関係法令研修等
その他業務研修等
講師
愛知会研究所研究員、愛知会常任理事
愛知会:平成30年度第5回定例研修会(豊橋会場)
開催日
2018年12月04日
会場
豊橋商工会議所
研修体系
その他関係法令研修等
その他業務研修等
講師
愛知会研究所研究員、愛知会常任理事
平成30年度第3回定例研修会
開催日
2018年11月17日
会場
三重県総合文化センター 生涯学習棟2階 視聴覚室
研修体系
筆界特定
講師
【第1部】土地家屋調査士 佐藤 浩之 氏(境界鑑定・管理委員長)、有限会社 東海エンジニアサービス 杉原 輝昭 氏、【第2部】大阪土地家屋調査士会 西田 寛 氏
石川会:平成30年度新人研修
開催日
2018年11月10日
会場
石川県土地家屋調査士会
研修体系
連合会・ブロック・会の新人研修
講師
丸田会長、村谷政連会長、寺崎公嘱協会理事長
岐阜会:平成30年度第3回定例研修会
開催日
2018年11月07日
会場
長良川国際会議場・ソフトピアジャパンセンター・瑞浪商工会議所・飛騨世界生活文化センター
研修体系
業務研修全般・各法務局の事務取扱等
講師
テーマ1:岐阜県土地家屋調査士会 顧問弁護士 秋保賢一氏・業務部理事 寺尾努、テーマ2:岐阜県土地家屋調査士会 会長 大保木正博・業務部長 粟野章
平成30年度 第2回定例研修会
開催日
2018年10月19日
会場
第1会場:ユニオンプラザ福井 第2会場:小浜商工会議所
研修体系
業務研修全般・各法務局の事務取扱等
その他境界に関する研修等
その他関係法令研修等
講師
【第1部】消費税軽減税率説明【第2部】大阪土地家屋調査士会 西田寛先生
石川会:筆界調査委員対象の研修会
開催日
2018年10月05日
会場
石川県土地家屋調査士会
研修体系
筆界特定
講師
金沢地方法務局総括表示登記専門官 神山智氏、表示登記専門官 溝口和孝氏、登記官 坂史郎氏
11 / 22
« 先頭
«
...
9
10
11
12
13
...
20
...
»
最後 »
↑上へ戻る
© Japan Federation of Land and House Investigators' Association