日本土地家屋調査士会連合会
日本土地家屋調査士会連合会の活動
研修インフォメーション
« 研修インフォメーションTOPに戻る
中部の研修会一覧
石川会:グランドデザインを考える
開催日
2017年07月21日
会場
金沢市ものづくり会館 第2、第3研修室
研修体系
業務研修全般・各法務局の事務取扱等
講師
宮城県土地家屋調査士会 名誉会長 鈴木修氏
石川会:法定相続情報証明制度について
開催日
2017年06月22日
会場
石川県地場産業振興センター 第3研修室
研修体系
業務研修全般・各法務局の事務取扱等
講師
第1部:金沢地方法務局 統括登記官 石田氏、第2部:総括表示登記専門官 池内氏、総務登記官 宮村氏
福井会:第1回定例研修会
開催日
2017年09月27日
会場
第1会場:ユニオンプラザ福井3F大会議室 第2会場:小浜商工会議所(ライブオン)
研修体系
業務研修全般・各法務局の事務取扱等
講師
福井地方法務局 統括表示専門官 加藤氏、表示登記専門官 小林氏
愛知会:平成29年度第1回定例研修会
開催日
2017年04月20日
会場
ウイルあいち
研修体系
不動産登記法
講師
愛知県土地家屋調査士会 表示登記研究委員会 委員、愛知県土地家屋調査士会 顧問弁護士 齋藤文司郎
福井会第3回定例研修会
開催日
2017年03月16日
会場
ユニオンプラザ3階大ホール・小浜商工会議所(ライブオン)
研修体系
その他上記以外のもの
歴史的資料の分析・活用
ADR・筆界特定関係
その他業務研修等
講師
第1部:松原六郎 松原病院院長 第2部:本会各部長・委員長など
平成28年度 第2回特別研修会
開催日
2017年02月17日
会場
長良川国際会議場・飛騨世界生活文化センター
研修体系
隣接関係法令
その他業務研修等
講師
テーマ1:獨協大学 教授 小栁春一郎氏、テーマ2:空家問題等対策プロジェクトチーム 亀山和紀・水野茂樹
土地・建物の調査不足により生じる諸問題
開催日
2017年02月10日
会場
福井会場:ユニオンプラザ・小浜会場:小浜商工会議所
研修体系
その他境界に関する研修等
その他業務研修等
講師
日本土地家屋調査士会連合会 常任理事:小野伸秋 先生
愛知会:平成28年度第4回定例研修会
開催日
2017年02月07日
会場
名古屋市公会堂
研修体系
隣接関係法令
講師
愛知学院大学 法科大学院 田中淳子教授
平成28年度日本土地家屋調査士会連合会中部ブロック新人研修
開催日
2017年01月27日〜2017年01月28日
会場
KKRホテル名古屋
研修体系
連合会・ブロック・会の新人研修
講師
多数
平成28年度 第3回定例研修会
開催日
2017年01月24日
会場
ぎふメディアコスモス・セラミックパークMINO・飛騨世界生活文化センター・ソフトピアジャパンセンター
研修体系
隣接関係法令
教養研修
講師
テーマ1:岐阜県農政部 農村振興課 農地利用調整係 係長 松井政夫氏・岐阜県都市建築部 建築指導課 建築構造審査監兼建築物地震対策推進企画監 川嶋雅弘氏、テーマ2:福島県土地家屋調査士会 会員 土井將照氏・宮城県土地家屋調査士会 会員 高橋一秀氏
16 / 22
« 先頭
«
...
10
...
14
15
16
17
18
...
»
最後 »
↑上へ戻る
© Japan Federation of Land and House Investigators' Association