日本土地家屋調査士会連合会
日本土地家屋調査士会連合会の活動
研修インフォメーション
« 研修インフォメーションTOPに戻る
愛媛会の研修会一覧
災害時における家屋被害認定調査に関する研修会及び意見交換会
開催日
2018年07月26日
会場
愛媛県司法書士会・土地家屋調査士会合同会館 4F大会議室
研修体系
その他業務研修等
講師
公益社団法人愛媛県不動産鑑定士協会 会長 岡田 浩 氏 他
平成30年度 第2回業務研修会
開催日
2018年06月29日〜2018年06月30日
会場
ホテルメルパルク松山
研修体系
倫理・職責
業務研修全般・各法務局の事務取扱等
民法
技術研修(基準点・水準・街区基準点)
その他境界に関する研修等
隣接関係法令
教養研修
講師
1.末光祐一 会員(愛媛会)、2.宮内大介 会員(愛媛会)、3.弁護士 高橋直子 氏、5.小島裕介 会員(愛媛会)、6.山本明宏 会員(愛媛会)、7.江口朋宏 会員(愛媛会)、8.税理士 菅 直人 氏、9.倉富雄志 会員(愛媛会)、松本義男 会員(愛媛会)
平成30年度 第1回業務研修会
開催日
2018年04月07日
会場
愛媛県司法書士会・土地家屋調査士会合同会館 4F大会議室
研修体系
オンライン申請関係
ADR・筆界特定関係
講師
(1)愛媛県土地家屋調査士会 副会長 入舩和仁、(2)愛媛県土地家屋調査士会 理事 平塚信二
平成29年度 第3回業務研修会
開催日
2018年02月03日
会場
愛媛県司法書士会・土地家屋調査士会合同会館 4F大会議室
研修体系
隣接関係法令
講師
弁護士 寶金 敏明 氏
平成29年度 第2回業務研修会
開催日
2017年12月08日〜2017年12月09日
会場
愛媛県司法書士会・土地家屋調査士会合同会館 4F大会議室
研修体系
技術研修(基準点・水準・街区基準点)
その他業務研修等
講師
(1)全国公共嘱託登記土地家屋調査士協会連絡協議会 副会長 望月繁和 氏、(2)公益社団法人愛媛県公共嘱託登記土地家屋調査士協会 理事 青田宏之 会員、(3)愛媛弁護士会 丸山征寿 弁護士、(4)株式会社ニコン・トリンブル 山本和宏 氏、宮原 駿 氏、(5)公益社団法人日本測量協会四国支部技術センター長 成田次範 氏
平成29年度 第1回業務研修会
開催日
2017年10月27日
会場
愛媛県司法書士会・土地家屋調査士会合同会館 4F大会議室
研修体系
業務研修全般・各法務局の事務取扱等
オンライン申請関係
隣接関係法令
講師
松山地方法務局 統括登記官 仲宗根春喜 氏、同 登記情報システム管理官 真鍋留美 氏、愛媛県土地家屋調査士会 研修部長 平塚信二 会員、愛媛県土地家屋調査士会 広報部長 伊藤大繕 会員、行政書士 町田充央 氏
平成29年度 弁護士と土地家屋調査士との士業勉強会
開催日
2017年09月25日
会場
愛媛県司法書士会・土地家屋調査士会合同会館 4F大会議室
研修体系
ADR・筆界特定関係
講師
コメンテーター:境界問題相談センター愛媛運営委員 弁護士 丸山征寿、古田真久、司会進行:境界問題相談センター愛媛 センター長 德永 哲
平成28年度 中級実務研修会
開催日
2017年02月17日〜2017年02月18日
会場
えひめ共済会館
研修体系
業務研修全般・各法務局の事務取扱等
土地制度と歴史的背景
民法
講師
愛知学院大学教授・愛知県土地家屋調査士会学術顧問 田中淳子 先生、元日本土地家屋調査士会連合会 会長 西本孔昭 氏、愛媛県土地家屋調査士会 副会長 三宅雄二 氏、司法書士・土地家屋調査士 末光祐一 氏
平成28年度 筆界調査委員研修会
開催日
2016年12月16日
会場
愛媛県司法書士会・土地家屋調査士会合同会館 4F大会議室
研修体系
ADR・筆界特定関係
講師
松山地方法務局 山下公一 表示登記専門官、香川大学法学部 法学科 辻上佳輝 准教授、大阪土地家屋調査士会 西田 寬 氏(兼コーディネーター)
筆界特定制度施行10周年記念講演会
開催日
2016年11月11日
会場
愛媛県司法書士会・土地家屋調査士会合同会館 4F大会議室
研修体系
ADR・筆界特定関係
講師
高松法務局 局長 秦 愼也 様、松山地方裁判所 所長 河合裕行 様
4 / 5
«
1
2
3
4
5
»
↑上へ戻る
© Japan Federation of Land and House Investigators' Association