日本土地家屋調査士会連合会
日本土地家屋調査士会連合会の活動
研修インフォメーション
« 研修インフォメーションTOPに戻る
滋賀会の研修会一覧
平成30年度倫理研修会
開催日
2018年11月07日
会場
草津市民交流プラザ(フェリエ南草津5階)大会議室
研修体系
倫理・職責
講師
能勢 勝彦 氏/大阪土地家屋調査士会専務理事, 滋賀県社会保険労務士会役員
土地境界鑑定講座
開催日
2018年10月17日
会場
彦根勤労福祉会館たちばな4階大ホール
研修体系
鑑定業務及び鑑定書作成
講師
飯沼 健悟 氏/岐阜県土地家屋調査士会副会長
平成30年度第1回業務研修会
開催日
2018年09月28日
会場
栗東ウイングプラザ
研修体系
GPS(VRS)利用と業務
講師
神前 泰幸 氏/大阪土地家屋調査士会会員 日本測量協会関西支部幹事
研究部研修会
開催日
2018年08月20日
会場
旧大津公会堂3階ホール
研修体系
ADR・筆界特定関係
講師
小久保 孝雄 氏/京都大学大学院法学研究科教授
研究部研修会
開催日
2018年06月27日
会場
滋賀県教育会館大会議室
研修体系
その他境界に関する研修等
講師
竹島 喜芳 氏 /中部大学国際 GIS センター准教授・滋賀県森林境界明確化推進検討会座長
第2回業務研修会
開催日
2018年03月06日
会場
栗東ウイングプラザ
研修体系
地図とGISの研究
講師
福島県土地家屋調査会会員 白圡洋介氏
平成29年度土地境界鑑定講座(基礎編)
開催日
2018年01月12日
会場
栗東ウイングプラザ
研修体系
境界理論
講師
岐阜県土地家屋調査士会 副会長 飯沼 健悟様
第1回業務研修会
開催日
2017年11月17日
会場
栗東ウイングプラザ
研修体系
業務研修全般・各法務局の事務取扱等
オンライン申請関係
講師
大津地方法務局 登記部門統括登記官 嶋田 賢司氏 日本土地家屋調査士会連合会オンライン登記推進室委員 正井 利明氏
平成29年度倫理研修会
開催日
2017年10月11日
会場
栗東ウイングプラザ
研修体系
倫理・職責
講師
大阪会専務理事 能勢勝彦氏
「地籍・地域慣習に関する研修会」
開催日
2017年09月22日
会場
彦根勤労福祉会館たちばな
研修体系
講師
垣内俊一先生(大阪会会員) 福永正光会員(愛知会会員)
3 / 4
«
1
2
3
4
»
↑上へ戻る
© Japan Federation of Land and House Investigators' Association