日本土地家屋調査士会連合会
日本土地家屋調査士会連合会の活動
研修インフォメーション
« 研修インフォメーションTOPに戻る
福井会の研修会一覧
福井会:平成29年度第3回定例研修会
開催日
2018年03月09日
会場
福井会場:ユニオンプラザ 小浜会場:小浜商工会議所(ライブオン)
研修体系
その他業務研修等
講師
第1部:「調査士カルテMap」制度紹介(映像)、第2部:宮城県土地家屋調査士会 名誉会長 鈴木修氏、
福井会:平成29年度第2回定例研修会
開催日
2017年12月01日
会場
(第1会場)福井ユニオンプラザ・(第2会場:ライブオン)小浜商工会議所
研修体系
境界理論
その他境界に関する研修等
講師
福井会顧問弁護士・中央大学法科大学院客員教授 弁護士 寳金敏明氏
福井会:平成29年度新入会員研修会
開催日
2017年09月08日
会場
福井県土地家屋調査士会 2階会議室
研修体系
連合会・ブロック・会の新人研修
講師
加藤会長、岩坂副会長、小竹副会長、伊吹業務部長、片岡公図研究委員長、研修担当役員・委員
福井会:第1回定例研修会
開催日
2017年09月27日
会場
第1会場:ユニオンプラザ福井3F大会議室 第2会場:小浜商工会議所(ライブオン)
研修体系
業務研修全般・各法務局の事務取扱等
講師
福井地方法務局 統括表示専門官 加藤氏、表示登記専門官 小林氏
福井会第3回定例研修会
開催日
2017年03月16日
会場
ユニオンプラザ3階大ホール・小浜商工会議所(ライブオン)
研修体系
その他上記以外のもの
歴史的資料の分析・活用
ADR・筆界特定関係
その他業務研修等
講師
第1部:松原六郎 松原病院院長 第2部:本会各部長・委員長など
土地・建物の調査不足により生じる諸問題
開催日
2017年02月10日
会場
福井会場:ユニオンプラザ・小浜会場:小浜商工会議所
研修体系
その他境界に関する研修等
その他業務研修等
講師
日本土地家屋調査士会連合会 常任理事:小野伸秋 先生
土地家屋調査士としての測量技術 基礎編
開催日
2017年01月20日
会場
中小企業産業大学校
研修体系
技術研修(基準点・水準・街区基準点)
講師
福井県土地家屋調査士会研修部:川上司、酒井邦夫
1)古文書解読技法 2)筆界確定訴訟手続きの現状と運営
開催日
2016年11月22日
会場
ユニオンプラザ福井3階ホール
研修体系
歴史的資料の分析・活用
鑑定業務及び鑑定書作成
講師
1)福井県文書館 総括文書専門員 柳沢 芙美子 氏
平成28年度 新人研修会
開催日
2016年09月09日
会場
福井県司調合同会館
研修体系
連合会・ブロック・会の新人研修
講師
多数
土地家屋調査士と民法
開催日
2016年07月23日
会場
第1会場 ユニオンプラザ 第2会場 小浜商工会議所
研修体系
民法
講師
愛知学院大学大学院法務研究科 田中淳子 教授
3 / 4
«
1
2
3
4
»
↑上へ戻る
© Japan Federation of Land and House Investigators' Association